湖面から木場潟の景色を楽しみながら
船頭が櫓と竿で漕ぐ舟で
ゆったりとした
ひとときを過ごしてみませんか
流し舟は、加賀市旧大聖寺川で運航されていたものを2020年5月に譲り受け、お化粧直しを行い、同年9月から木場潟で運航しています。
屋根にはソーラーシートを設置して太陽光発電を行うことで、地球温暖化防止にも配慮した環境にやさしいものとなっています。
運航期間: | 毎年4月 〜 10月 |
運航時刻: | 土・日・祝日、9時発・10時発・11時発 |
予約定員: | 6名(年齢に関係なくカウントします) |
乗船料金: | 500円/人(料金は現地にてお支払い) |
運航時間: | 約20分 |
乗船条件: | 救命胴衣を着用できる方が乗船できます。 (救命胴衣の最小サイズは、身長80~100cmかつ体重10~15kgの幼児用です。) |
その他 | 救命胴衣の着用が必要です。 |
当日は出航時刻の5分前までには南園地の集合場所にお越しください。 もしお越しにならない場合は、キャンセルとなることがありますのでご了承ください。 南園地駐車場から集合場所まで徒歩で約5分かかりますので、ご注意ください。 |
木場潟流し舟のご乗船をご検討いただきましてありがとうございます。
ご予約をお受けする窓口です。
「予約フォーム」をご利用の前に必ず、以下のご乗船の注意事項をご覧になり、同意いただいた上で「流し舟乗船予約」へお進みください。
木場潟流し舟予約受付からのメールが届かない場合は、docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている可能性がございます。
メールが届かない場合は、お手数ですがご利用の端末をご確認いただき、以下のドメインを受信できるように設定をお願い申し上げます。
[木場潟公園ドメイン]
@kibagata.com