Welcome to Kibagata Park.
白山山系を源流として生まれた肥沃な加賀平野の中心部の小松市にある木場潟公園は、白山や田園の風景と調和した木場潟を自然のまま残した水郷公園です。
当公園の中央園地・北園地・西園地・南園地の4つの園地は1周6.4kmの園路で結ばれ、木場潟を周遊することができます。この周遊園路は「水郷公園・木場潟を巡るみち」として「美しい日本の歩きたくなる道」500選のひとつに選ばれており、連日大勢の人がウォーキングをしています。平成27年には第66回全国植樹祭が開催され、天皇皇后両陛下をお迎えしてから、さらに多くの人が訪れるようになりました。
周遊園路は約1,700本の桜並木がつづき、開花の時期は潟を取り囲む「木場潟」「桜」「白山」が織りなす絶景に出会うことができます。
ほかにも希少な水生植物や、草花木々、野鳥など、四季折々の豊かな表情を持つ木場潟には自然に憩う人たちや写真愛好家が多く訪れ、それぞれの魅力を満喫しています。レジャーでは貸し自転車、貸しボート、貸しボール、パークゴルフなどが手軽に楽しめます。そして、令和5年4月には、里山を学び体験できる東園地がオープンしました。皆さまのお越しをお待ちしております。
公園開園40年を迎えるにあたり、開園から現代の公園への移り変わりを写真を通じて木場潟公園の歴史を振り返る事ができます。
ただ今これに使う写真を皆様から広く募集しております。
ご応募をお待ちしております。
木場潟公園は中央園地・北園地・西園地・南園地の4つの園地があり、それぞれが特色あるゾーンになっています。1年を通して、いろいろな楽しみ方ができます。
木場潟は県内唯一の自然の形をそのまま残した潟です。白山を眺める景色はとても綺麗で人の心を惹きつけます。
木場潟には豊富な草木と希少な水生植物があり、多くの野鳥が飛来します。自然とふれあう楽しみがあります。
4つの園地には、複合遊具や自由に遊べる広場、グラウンドがあります。南園地には貸しボート、貸し自転車、中央園地にはドッグランもあります。
サッカー、ソフトボール、グラウンドゴルフができるグラウンドやパークゴルフ場があります。周遊園路では、ウオーキングやジョギングなどができます。
※Facebookが表示されない方(iPhone)
最近iPhoneのセキュリティ強化が原意でFacebookが表示されない現象がでてきております。
【対応策】
見れるようにするにはiPhoneで下記の手順を行ってみて下さい。
iPhoneのねずみ色のアイコン「設定」 ---> 「Safari」 ---> 「IPアドレスを非公開」:こちらで「オフ」を選んで下さい。
もし、改善されないようでしたら、下記URLからご覧下さい。
木場潟公園Facebook: https://www.facebook.com/kibagatakouen